
1973年発売の、マルちゃんきつねうどんの復刻版です。今の「赤いきつね」などの先祖にあたる。昔、あまやんは、子供の時に、白浜の海に家族で行った時に、そこの旅館の自販機にあったこのうどんを買って食べた記憶があるので、ちょっと懐かしくなって買ってみたのです。
当時は、ギザギザの入った波状の紙カップに入っていて、あまやんはなんで、紙なのに溶けてしまわないのか、ということで、コーティングのテクノロジーのすごさということに目覚めたりしたのと、あとカップを分解して、波を伸ばした時に、字の形がかなり変わったので、波形にした時のことを想定して印刷をしたのかな、そうだとしたらすごく試行錯誤をしてデザインしたのかも、などと考えたのですが、この復刻版は、残念な事にギザギザのついた波状のカップまでは再現されておらず、持って違和感があります。あと、当時は、粉末スープが別添だったのですが、これは既に中にしみ込ませたようになってたのです。あと、当時は、揚げが小さいのが2枚入っていたけどこれは中くらいのが1枚。そういうことは覚えてる人は覚えているんだから、完全な復刻とはいい難く、ちょっと残念でした。