
宝塚地域再生のチームの学生より要請がありまして、逆瀬川駅前の商店街「アピア3」(通称ぶるどっぐらんど)集客と再建に協力するため、あまやんも立ち上がり、フリマをすることになりました。「平常通り営業しております」の看板は、営業してなさそうな感じがするからついているのである。ここは出来た時、あまやんが高校や大学の頃はジャスコも入っていて、栄えていたんだけど、その後撤退し、今はさびれにてしまっているのである。

ぶるどっぐらんどの地下の状態。空き店舗ばかりで人通りがない。

店舗が撤退してがらんとなった空間で、フリマをやることにより人の流れをつくるのが狙い。

あまやんは今回はアジア雑貨、バッグ類を単独出店しました。

価格はひとつ1000円〜2000円に設定。

学生達も頑張ってます。

テレビの取材も入りました!

学生店舗もそこそこ売れた所もあったようです。あまやん店舗も数万くらい売上げありまして、今回の出店フリマの中では一番売り上げあったのではと思ってますよ!また来月頑張りましょう。