
朝、住宅街の中を、スーツを着たイケメンの背の高いヘルメット着用の外人男性が二人組で自転車で走っているのにすれ違う。イケメン外人は「モルモン」である。目が合ったら「あなたは神を信じますか」などと言って近寄ってくるはずです。モルモン教というのは、正式には末日聖徒派、といわれ、セブンスデーアドベンチストやエホバの証人と同様のキリスト教の異端派といわれるもので、本山はアメリカ・ユタ州のソルトレークにあり、コーヒーや紅茶、炭酸飲料を飲まないことでも知られる。かつては、一夫多妻制で、ユタ州のアメリカ合衆国加盟の際に、一夫多妻を放棄することが条件となったらしいけど、今でもユタの田舎に行ったら一夫多妻の人がいてるらしい。あまやんも一夫多妻生活にはちょっと関心あるんで暇な時にヒアリングしてみようかしらん。