人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

ゲロルシュタイナー 炭酸水

ゲロルシュタイナー 炭酸水_b0054727_22143752.jpg最近、ノンシュガーで甘みのない炭酸水も、普通に売られるようになってきました。ソーダウォーター、クラブソーダというジャンルで、フランスのペリエや、イタリアのサンペレグリーノ、日本ではウィルキンソンとかが代表的なもの。炭酸大好きメタボおやぢのあまやんとしては、甘いのを減らしつつ、でもパンチのあるものを飲みたい、という時には欠かせないものです。で、新発売になり購入してみたのが、この、ドイツの「ゲロールシュタイン」 硬度1400で飲みやすい、というのがセールスポイント。味の方は、炭酸ゆるめで、もうちょっときつくてもいいかな、という感想でした。でも、気になるのが、「ゲロル」などという単語が飲み物の商品名に使われているのはイメーヂよくないですね。ジロルシュタイン、にした方がよかったのではと思う。ワキガ防止剤「レセナ」も、本国では「レクソナ」のところ、日本仕様だけは「クソ」をさけて読み方変えたのです。でも、個人的には、炭酸水は最も炭酸が強力なアサヒのウィルキンソンがベストですね。
by amayan.no.1 | 2007-09-19 22:13 | ドリンク・パラダイス
<< ファンタ 謎のフルーツ 南北分断をつなぐバス運行開始 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ