
デジカメ購入しました。パナソニックのLUMIX DFC-FX50。浜崎あゆみ推薦。あまやんにとっては、歴代8台目のデジカメです。
あまやんが、今回のデジカメに求める条件としては、(1)起動が早い(2)小型でレンズがせり出してこない、(3)フラッシュありでマクロ撮影可能、(4)画質や画素はあまり高画質でなくてよい(5)モニターは3インチ以上(5)28ミリ広角レンズ(6)生活防水付、(7)感度3200、というところです。でも、このいくつかを満たす条件のカメラはあるけど、全部の条件を満たすカメラはないのですよね。それで、今回は(1)、(3)、(4)、(5)を満たす、このパナのLUMIXFX50にしました。ちょうど新製品発売直後で型落ちになっていて安くなっていたということもあったのです。
中田推薦キヤノンのIXY、えびちゃん推薦のフジのZ5も候補に挙がっていたのですが、28ミリレンズと3インチモニタの両立問題で脱落しました。
ちょっと使ってみて、うれしいのは、料理専用の近接撮影モードがあること、ジョイステッィクを使って直感的に様々な設定の切り替えが出来、使い勝手が非常によいことです。3インチのモニターも見やすいです。また、レンズ繰り出しや躯体の大きさについても、そんなに気にはならないレベルです。これからこのカメラであまやん日記を更新していきますね。