
学際ベンチャーゼミのインドネシア人留学生A君を中心に、近くの「宝塚第一小学校」で模擬店をやることになりました。当初、金魚すくいを予定していたのですが、事情があり、ヨーヨー釣りに変更。

ベトナム人留学生T君とあまやんは、アジア雑貨の販売をすることに。

涼し気な表情で見ている仕掛人S教授。

お祭り始まりました!1回100円のヨーヨーは子供たちに行列ができるほどの大人気。

しかし雑貨類の方はなぜかさっぱり売れません。子供向きのイベントなので仕方ないか。

終了直前にようやく少し売れ始めました。でも買ってくれたのは学友のヅカオヤジ氏の奥さんだったんですよね〜まあこういうところでも商売は難しいというのが正直なところで、目的としていたゼミ旅行の費用の足しにはぜんぜん足らず、というところでした。