人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0231468.jpgあまやんは久しぶりに名古屋に仕事で来ました。名古屋というと、味噌煮込みうどん、ひつまぶしということで、いろいろ事前に調べたところ、駅の南側の「大門」というところにある「山本屋本店」が元祖らしいので、そこに行ってみることに。ミッドランドなど、新しい高層ビルやデパート、高級ホテルが建ち並ぶ北側に比べて、南側は庶民的な古い繁華街という感じ。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0283726.jpg途中に、「サラリーマンホテル」というビヂネスホテルを発見。なんと一泊1500円という激安価格。サラリーマンぢゃないと泊まれないのだろうか?あまやんはサラリーマンかどうかは微妙なところなので泊まれないかもしれないけど、この値段だったら次回来たときサラリーマンを偽って泊まってみようかな。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0334224.jpgかなり迷いながら、大門というあたりに来たのですが、むちゃくちゃ寂れた感じの場所です。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0351782.jpgうらぶれた感じの商店街。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0355718.jpgこの食堂も営業しているのかどうか不明なのだけど、ちょうちんの新しさからみるとやっているのかも。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0365612.jpg一体どんなおやつを売っているのか?

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0435647.jpg時代を感じさせる、えっちな映画館を発見!営業はしているらしい。→の看板に注目。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_045921.jpgなんと、この付近にわざわざ生理用品や汚物を捨てて行く常習犯がいるそうなのだ。踏まないよう気をつけて歩いたけど、落ちてなかった。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0471740.jpg 他人目を気にせず貼られているえっちなポスター。前を通るだけで恥ずかしい気分になります。クリックすると拡大されます。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_049593.jpg探しまわってようやく発見した山本屋本店。ちなみに、山本屋は、「山本屋本店」「山本屋総本家」と2つある。昔けんかしてわかれたのだろうか。関西でも、三田屋と三田屋本店、京都王将と大阪王将、ユーコーヒー上島と UCC上島珈琲、ザ・ヒロタと大阪ヒロタ、など食関係は分裂が多いですね。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_05162.jpg今回注文した味噌煮込みうどん(名古屋コーチン入り)。なんと1980円もした。おいしいんだけど、うどんが1980円もするか、というのが正直なところである。サラリーマンホテルに一泊するよりも高価なうどんなのである。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0564232.jpgそれからビジネスの中心、「栄」に会議のため行きました。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_0575737.jpg会議の行われたビルの外を見ていて、目が点になりました!なんと、「ち」という看板が屋上についたビルがあったのです。「ぢ」ぢゃなくて「ち」です。現地の人に聞いても、この「ち」ビルについてはよくわからなかったので、会議終了後行ってみました。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_12238.jpg「地産」という会社のビルらしいです。1階には居酒屋とか入っていたのですが、特に目新しいものなし。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_13740.jpg名古屋のビヂネス街でも目を引く真っ赤な「ち」の文字。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_145929.jpgそれからあまやんは、夕食を食べにいくことにします。ひつまぶしの元祖として「あつた蓬莱軒」というお店が有名らしいのですが、本店は遠いので、「ち」の看板からもほど近い、松阪屋内の支店に行く事にしました。



名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_194252.jpg先ほどの「ち」の看板の事などを考えながら、たそがれの中で、松坂屋のシースルーエレベーターに乗っていたら、なんとその時、彼方に突然「ぢ」の看板が目に入ってきました!ひょっとしてヒサヤ大黒堂?これは暗くなる前に見に行かなければ!

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_1141860.jpgヒサヤ大黒堂名古屋店は、松坂屋の前の大通りを隔てて向こう側にありました。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_1152945.jpg個人相談コーナーが外から見えますが、誰も相談してません。


名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_118123.jpgそれで、あまやんは看板を下から眺めていて、「暗くなってきたし、そろそろ電気がつかないかな〜」と思った瞬間に「パッ!」と「ぢ」の文字が点灯!なんか、念力が通じたみたいな、願いがかなったような気持ちになり、ちょっと感動。こんなアホらしいことに感動している自分にも感動。ちなみに、「ち」看板から「ぢ」 看板までは、歩いて15分もかからないので、ぜひ行ってみて下さいね。



名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_1254025.jpgそれから、三松坂屋内の「あつた蓬莱軒」に行きました。ひつまぶしの登録商標権利を持つ老舗。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_1272869.jpgひつまぶし(特)3680円。最初に、おひつに十字を入れて、4つに分割し、お茶碗によそうのですが、最初はそのまま、2杯目は薬味付き、3杯目はうなぎ茶漬け、4杯目はお好みの食べ方で食べるのが正しい食べ方。ちょっと高いけどボリュームたっぷりでおすすめ、味噌うどんよりはずっと満足できると思います。

名古屋出張(味噌煮込みうどん&ひつまぶし)_b0054727_1303314.jpg最後に、 夜空に輝く名古屋のネオンを見ながら帰りました。右の看板はこれまた名古屋名物の「寿がきや」のキャラクター、スーちゃんです。あまやん的には美しい絵になる夜景です。「寿がきやうどん、寿がきやうどん、うどんな〜ら、寿がきや、どん、どん♪」などと、あまやんはリズムをとって肛門括約筋に力を入れつつ心の中で歌いながら、家路へと向かいました。

by amayan.no.1 | 2007-07-04 23:21 | 旅/行った場所
<< 恵那川上屋の栗きんとん セブンイレブン danchu ... >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ