
明日からガソリンが値上げという事なので、夜中にガソリンスタンドに行って満タンにしてくることにします。ちなみに、阪神間はガソリン価格が高いといわれるのですが、これは、地域最大手の某社が、エネオス、出光、コスモ、モービル、シェル、エッソ、ゼネラルなどほとんどの大手元売りの代理店を兼ねており、その系列で価格統制をしいているからであるといわれています。でも、それに属さないマイナー系の、キグナス、太陽石油、三井石油はまだ安く、また、メジャー系でも、小規模な独立系スタンドは元売りからの補助金があるようで比較的安いです。とりあえずGW明けまで持つかどうかわからいけど、60リッターほどで満タンにしておきます。