
会社の帰りに久しぶりにUSJに行ってみました。普通は5時までの営業だけど、春休み期間中は9時まで営業しているのです。

年パスをもっていいるので、何度でも無料で入れるし、会社からは30分くらいでいけるし、コイン駐車場も80分100円なので、ほとんどお金のかからない気軽なレヂャ−という感じです。

前から気になっていたのが、こういうハリボテの建物の内部や、二階はどうなっているのか、ということです。パークの人に聞いてみても、行ったことがなかったり、知らないといわれるばかり。電気はついているのですが。。

非常に厳重に中が見えないようになっている中で、偶然見つかったごくわずかの隙間から覗いてみたところ、こんな感じでした。下は土で、要はなにもないのです。

夜は、新しくスタートしたピーターパンのショーをみてみました。100メートルくらいの高さのところをワイヤーにぶら下げられて飛び回るピーター氏。かなり怖そうです。まあ、あまやんは多くの人に見せようという目的でしていることを見るようなことにはあんまり関心はないのですが。