
あまやんは携帯はこれまでずっとツーカーを使い続けてきたのですが、auへの吸収合併もあり、来年3月をもって、サービスを中止する、つまりなくなることになったらしい。一昨年くらいから、ツーカーはauへの乗り換えキャンペーンをすすめている。最初は、契約事務手数料と変更手数料を払ったら、ポイントは消えるけど、電話番号はそのまま(アドレスは不可)で変えたい人は変更もできますよ、という程度で、高いお金を払って変更した人も多かったのだが、消滅が確定的になってからは、変更インセンティブも拡大しつづけていおり、今年に入ってからは電話番号もアドレスも継続可能、手数料も不要で、ポイントも全部引き継ぎ可能、ということで、移行の拡大を図っていることなのである。ツーカーにとっては、もはやユーザーがいればいるほど、設備の維持や顧客管理のコストがかかるので、なんとか早期に移行させて無事廃業にもっていきたい、というのが正直なところだろう。あまやんは、最初は変更も考えていたけど、折角ここまでがまんしたので、最後まで粘ってみようかと思っている。そのうち、変更した人には、1万円商品券プレゼント、みたいな企画が始まるんぢゃないかと期待している。