人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

Apple Mighty Mouse のトラックボール掃除の裏技

Apple Mighty Mouse のトラックボール掃除の裏技_b0054727_2354338.jpgMac純正のApple Mighty Mouse (マイティマウス)。非常に使いやすくていいんだけど、これは非常に故障が多い。だいたいみんな半年くらいで使えなくなり、無償交換に出したりしているようである。真ん中のトラックボールのスクロールが、上には行くけど下には行かなくなってしまうのだ。原因は単純で、カスがたまること。そして、それは自分では分解掃除が出来ない。Appleの公式サイトを見てみると、逆さまにして、強くボールを押しながら、激しく動かすと掃除されるということである。あまやんも、最初はそれで治っていたんだけど、ついに治らなくなった。無理に分解して接着する方法がある、という解説が、とあるサイトにあったけど、何とか分解せずに掃除する方法はないもんか、と考えて思いついたのが、車のブレーキクリーナー「クレ・ブレークリーン」。有機溶剤をアルコールで薄めたスプレーです。(5−51ぢゃありません。お間違えなきよう)ブレーキ以外にも多目的に使えます。

Apple Mighty Mouse のトラックボール掃除の裏技_b0054727_04198.jpgこれをトラックボール内部に噴射し、逆さまにして強く回転させると、なんときれいに掃除され、うそのようにスクロールが動くようになりました。この方法は、ネットのどこにも掲載されていないのですが、うまくいったので、お困りの方、ぜひお試しを。しかし、これは製品の欠陥ですわね。
by amayan.no.1 | 2007-01-03 23:50 | ヂ・裏技
<< ムニュ・ムニュ 2日目雑煮 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ