
デジカメが突然故障したので買い替える事にしました。あまやんのデジカメも5台目。もはやこのあまやん日記の作成にも、日頃の生活にもなくてはならない存在になっている。あまやんが、普段携帯しているデジカメは、高画質である必要は全然ないけど、求める機能は、何かおもしろい事や、物を目撃した時に、さっと目立たずに取り出して写せるという速写性、それと、食べ物を写す事が多いので、近接撮影の性能および短距離のストロボ同調なのです。前は、 三洋電機製のXacti-J4というデジカメを使っていて、これは、この3つの条件を満たしていたので、その後継機種DSC-E6というのにするつもりだったんだけど、店頭でいろいろ検討してフジのZ2 という機種にしました。これの特徴としては、、ISO1600 までの高感度撮影が出来るので、暗いところでもフラッシュなしでばれることなく撮影できること、それから、カメラ然としていないので、写される方が身構えたり意識したりすることがないので、より自然な写真を取る事ができるのです。近接フラッシュ撮影の機能については30センチまでと、10センチまでいける三洋よりもかなり劣るのだけど、高感度でカバーできる場合も多いので、今後はこのカメラをメインにあまやん日記を更新していきますね!乞うご期待。