人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

ららぽーと甲子園偵察(1)

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_13261796.jpg あまやんファンドの運用については、「生活関連銘柄、食べ物銘柄」を中心にしたいと考えている。というのは、ハイテクとかバイオとか、ITとか、機械や鉄鋼なんかは、あまやんにはほとんどわからない世界であり、わかりそうなのは、普段の生活とか、食べ物に関することだからである。で、今後の銘柄の組み込み判断については、机上だけの判断よりも、やはり現場を見て決めなければ、と思ったのと、さらに新たな有望運用銘柄を発掘する、ということのため、会社帰りに久しぶりに「ららぽーと甲子園」に行ってみる事にしました。(本当は単なる買い物なのですが)。そこで、ららぽーと内の上場銘柄について、お店の人の入りや売り上げの状況、品揃えや将来性など、個別にチェックしてみることにします。

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_13575811.jpgまずは、キーテナントのイトーヨーカ堂(3382 セブン&アイ ホールディングス)。あまやんファンドには組み入れ済み。関西にはあまりないスーパーなのですが、品揃えが一般的すぎて、ここ一番というようなような魅力に欠けることも事実。(例えば、松茸の形をした松茸麩とか、ちらしずしに使うピンクの桜でんぶ、きりたんぽ、など、ちょっと普通でないマニアックなものを買おうと思っても売っていないのです。個人的にはイオンの品揃えの方が好き。ただし、ナショナルブランドがピンポイントで安い、という戦略は一般受けするかもしれない。しばらく継続ホールドはするが、あまり伸びないようであれば売却も。

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_149414.jpg9875 マツモトキヨシ。元松戸市長の松本清氏が設置した日本最大の薬局チェーンは、数年前に関西に上陸。でも、あまやんは「ダイコク薬局」の方が好き。というのは、マツモトキヨシの場合、大阪駅前など都心部の激戦区の店の値段は、安い値段をつけているのに、そうでないこのようなショッピングセンター内の店は、それよりも高い普通の値段なので、あまりはやっていないのです。よってこの銘柄はあまやんファンドは買わない。

 ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_14184878.jpg2668 ダン。靴下専門店である「靴下屋」は、店舗と生産システムを結びつけ、頻繁にモデルチェンジを繰り返す独特のビジネスモデルで、構造不況と言われるこの手の業界で、高収益を誇っている。客の入りはまずまず。女子学生などには、人気があるようだが、あまやんみたいなおっさんは、少々高めだけどデザインがよい、というような靴下を専門店まで来て買わないかな、とも思いました。あまやんファンドは関心なし。

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_14292561.jpg8136 サンリオ キティちゃんの経済価値は1兆円以上といわれている。しかも、キティちゃんは在庫リスクもなければ、原価もまったくかかっていない。かのUSJもキティちゃんに三顧の礼を尽くして迎えたくらい。他のキャラクターの価値はさておき、赤ちゃんからOL、主婦まで幅広い人気を誇るキティちゃんの経済価値は、まだまだ株価に織り込まれていないような気もします。クリスマス商戦ということもあってお店もけっこう流行っている。あまやんファンドは継続ホールド。

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_14393938.jpg4661オリエンタルランド ディズニーストアは、東京ディズニーランドを経営するオリエンタルランドの関係会社経営。ここは、ららぽの中心にあるキーテナントのひとつで、鳴り物入りで登場したのですが、クリスマスシーズンだというのに、あまり売れていないようです。というのは、この手の商品は、親が買いたい、子供に与えたい商品ではあっても、最後の決定権を持つ子供が欲しがるようなものではないのではないか。最近の子供はTVゲームとか、ムシキングとか、プリキュアとかのキャラクターの方に関心があるようで、そういう意味では、バンダイナムコが有望かも。ただし、オリエンタルランドの方は、他にライバルらしいものもないので、引き続きホールドしてみます。

ららぽーと甲子園偵察(1)_b0054727_14503239.jpg4921 ファンケルは、通販が主体の化粧品、健康食品のメーカーで、安物イメージを払拭しきれてはいないけど、安定的に成長しています。(安いのだから仕方ないけど)。最大のライバルはDHC。このお店は、アンテナショップ的な位置づけで、けばい、やたらと積極的な美容部員もおらず、ほとんど売れていないようだけど、あまやんファンド銘柄の中では、かなりよいパフォーマンスを発揮してくれているので、とりあえずはこのままホールド予定。
by amayan.no.1 | 2005-12-09 23:50 | あまやんファンド
<< ららぽーと甲子園偵察(2) あまやんファンド運用日記 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ