
尼崎カルフールの近く、次屋に最近オープンしたラーメン屋「幸楽園」が気になっていたので、行ってみることにします。昭和29年創業、FCで1000店を目指すチェーン店だそう。

醤油ラーメンはなんと298円。トッピングの煮玉子は100円。スープはちょっと甘みのあるタイプで、麺もコシがあり、ラーメンマニアをうならせる、というようなレベルではないけど、この値段なら大満足です。でも、トッピングの煮玉子は、中がとろっとしてない普通のゆで卵で、しかも冷たかったのがマイナス。

こちらは味噌ラーメン398円。スープは、白みそを使ったちょっと変わったタイプでかなり甘い不思議な味わい。

餃子は14個280円と安いです。小粒ながら、野菜たっぷりという感じ。にんにくなしも選べます。全体の印象としては、安くてそこそこの味という感じ。店内禁煙でお子様向けメニューも充実している。一般受けするだろうなとは思うけど、多分、自分はもういかないと思う。

それからコストコにも行きました。今年のハロウィン用品として、ガイコツが入荷。小学校の理科室に必ずある物(法律で設置が決まっている)よりは少しおもちゃっぽい。

3980円。口を開くと笑顔に。