
あまやんの通っていた西宮市立苦楽園小学校第2期の同窓会が開催。学年2クラスだけで50人ちょっとの小規模校だったので、全員顔見知りなのですが、現在、連絡がついているのはそのうち半分くらい。本日は担任Y先生含めて10名出席です。ちなみに、あまやんの小学校の時のあだ名は「ブー君」で、なんでかというとよく学校でオナラをこいていたからです。普段は今はあまやんはどこでもあまやんなんだけど、今日はブー君に戻る日。

場所は、例年通り、大阪駅の大丸上の中華料理「ロドス」。ロドスと言うとギリシアなんだけど、なんで中華料理なんでしょう。きちんとした個室の中華料理という感じで味は普通。内容的には日本風北京料理という感じです。

フカヒレスープ。日本人向けの味つけになっている。

海老といかの炒め物。

八宝菜。

二次会は近くのショットバーに行き終電まで粘りました。20数年ぶりに会う友達もいてるs、近所に住んでる人もいてるんですが、お互いおっさんになっているので、きっと街ですれ違ってもわからなかったでしょう!でも、基本的にあまやんは以前友達だった人は何年たっても友達だと思っています。小学校の友達というのは、高校や大学の時の友達、あるいは仕事関係の知り合いが類似の属性を持つのに比べて、ほんといろんな人がいてるので面白いです。あまやんには、この小学校同期会の情報交換サイトを作る、という宿題が出たので、近日中にとりかかりますね。