
アメリカの食べ物は一般的に不味いと言われるものが多い。脂っこくてやたらとボリュームがあるから、といわれるが、そうでなくても不味い物は多い。その中でも特に不味いと思われるのがオートミールである。水でねって食べると鳥のえさみたいな感じ。セサミストリートに出てくるビックバードもこれが好物だったはずだ。
で、オートミールと言えば、Quaker(クエーカー)。おぢさん印でおなじみである。さて、このおじさんは誰なのか?あまやんは、アメリカ独立戦争の歴史上の人物で、クエーカー教徒のウィリアム・ペンだと思っていたのだが、
公式ホームページによると、そう思っている人は多いけど、そうではなく、またベンジャミン・フランクリンという訳でもなく、正直さ、 完全性、純度、強 さなどを表す独自のキャラクターなのだそうです。ちなみにクエーカーとは、ストイックな教義を守る保守的、平和主義的ななキリスト教の集団。旧5000円札の新渡戸稲造も信者だったらしい。日本で言うとヤマギシズムのようなものなのかもしれないけど、それはアーミッシュだったかな。