
今日はあまやんは授業前の飯、ということで、梅田のかっぱ横町にあるインド料理「ピーナカーナ」に行ってきました。ここは大阪の本格インド料理店でも草分け的な存在。高級店ではなく中級店なので一人でも入りやすい。ちなみにピーナカーナとは、飲んで喰ってという意味だそう。

本日注文の激辛キーマカレー。ふつう、激辛といっても、食べられなかったらあかんので、控えめにしている店が多い中で、これはかなりの激辛。久しぶりの本格インド料理でなかなかよかったです。でも普通の人には食べるのは無理だと思う。出てくるまでの時間12分、950円、90点。

今日の授業は起業コンサルタントのドリームゲート代表、吉田雅紀氏による「ベンチャービジネス事例研究」受講者は7名。ニュービジネスの報告書や起業家の話を中心にグループで研究しプレゼンテーションするのが最終目標。3つのグループが出来ていて、あまやんはビールメーカー勤務のおっさんT氏と起業とリーダーシップ論、社内協力者の役割、等を研究することになった。当初、居酒屋業における新しいビヂネスモデルの検討、とうことを考えていたけどこれは断念しました。

吉田教授の著書:「君も社長になろう」すぐに読めるので一読をおすすめします。