
会社の職員の人たちにボーナスとしてわたす商品券を買いに行く。みんなの分を買うのでけっこうな金額。クレヂットカードで買ってマイレーヂにしたいところなのだが、商品券は残念ながらカードでは買えないのです。さて、「お金で買えないものなどはない、愛もお金で買える」などとうそぶいていたIT経営者がいてたけど、商品券で買えないものは百貨店にはあるのだろうか。このデパガのお姉さんの愛は買えるかどうか、というところは微妙なとこかもしれないけど、大量にあげたら買えないこともないような気もする、というのは半分冗談で、まず、商品券はじめ、お米券や、図書券、アイス券、旅行券など、金券類は商品券では買えない。それから、たばこは、定価で売ることと利幅が法律で決まっているので駄目。あと、金の地金など換金を目的としたものも駄目。
で、現金は買えるのかどうか、という点で、裏技があるらしい。実は、「丸井」のカードでキャッシングをした場合に、その金額は商品券でも返済することが可能だとのこと。そして、当日の返済ならば、利息がつかない。つまり、10万円丸井のカードでキャッシングして、9万8000円くらいでチケット屋で丸井の額面10万円の商品券を買ってきて、当日返済したら、98000円で10万円が買えることになる。2000円の利益ですね。問題は、丸井の商品券というものが、ほとんど出回っていないということだそうです。
あとこれに似た裏技として、JTBとかの旅行券をチケット屋で買い、それを使って正規航空券(ノーマルチケット)を買って、航空会社カウンターで定価の払い戻しを受ける、という技もあるらしい。ただ、若干の手数料もかかる上、旅行券の相場は高いので、相当大きな金額を用意しないといけない上に、ほとんど儲けにはならないらしい。うまくいかんもんですね。