人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

鹿児島の灰汁(あく)巻き

鹿児島の灰汁(あく)巻き_b0054727_1144750.jpg昨日は子供の日。あまやんも今はいいおっさんだけど、無垢で純真な子供だった時代もあったのである。みなさんも自分が子供だったことを忘れてはいけません。まあそんなことはどうでもよくて、今日は仕事仲間のMちゃんが、鹿児島の叔母さんの家から送られてきたという「灰汁巻き」なるものを持ってきてくれました。鹿児島は、「ちまき」というと、このことだそうです。

鹿児島の灰汁(あく)巻き_b0054727_1152658.jpg長さは30センチくらいある。おばあちゃんがとってきたタケノコの皮に、餅米を包み、灰汁で煮込んだものらしい。

鹿児島の灰汁(あく)巻き_b0054727_1153896.jpg竹の皮のひもで切り、きな粉をつけて食べます。とてもさっぱりとした味。

by amayan.no.1 | 2005-05-06 23:12 | 食べ物
<< ぞぞっとする物体 イノシシ出没 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ