
あまやんは、会社の近くにある中央卸売市場に、時々行くのですが、最近毎週水曜日に行われている青空市場はなかなかのおすすめです。中央卸売市場は、新鮮で安いものが手に入るんだけど、あまり素人を相手にはしておらず、買えない事はないけどロットがケース単位で大きいのと、プロとの値段の差があるようなところがあり、また買おうと思ったら朝早くに行かないといけないという欠点があるのですが、ここは、どちらかというと小売りがメインになっているし、昼までやっているので、昼休みに買いに行くのも便利。しかも値段は市価の半額〜3分の1くらいと格安。野菜、果物、魚の他、たこ焼きや野菜焼、やきいもの屋台まであり、買い食いも楽しめます。

レモン、オレンヂは1個20円。

鮮魚コーナー。いくつかのお店が出店しています。価格交渉可なのもうれしいところ。

石焼き芋はなんと100円。(小)

たこ焼きは一個20円。珍しい1個単位の販売です。

10個食べても200円。しかも大タコタイプ。

本日あまやんが購入したイチゴ。4パックいりひとケースが1000円。でも会社にもって帰ったらみんなに食べられてしまってあまやんの口に入ったのは10粒ほど。