
梅田の新スポット、ハービスエントの中のレストラン街を偵察していて、水槽にいたのがこれ。魚屋などでもたまに売られているのを見ますが、ちょっと気持ち悪いですね。すれまくっている最近の女の子の前でも、突然取り出したら「キャー」くらいのことにはなるかも。この正体は「ミル貝」。漁獲量が少なく高価な「本ミル」と、安価な「白ミル」があり、後者は最近、回転寿司などでよくネタになっているので、本当の姿がこんなのだとは知らずに食べている人も多いのですが、実はこれです。5年くらいで50センチの大きさに成長するらしい。