
無料で乗れるシャトルバスというのがあります。
通常、ホテルや大型店、あるいは教室や学校などが、そのお客さんや生徒向けに運用しているもの。ただ、その運行状況は、普通のJR時刻表とか、インターネット時刻表などにはのっておらず、営業主体に聞かないとわからなかったりするので、まとめてみられるように作ってみました。これ以外にもいいろいろあると思うので、情報をいただければ幸いです。最新の運行状況は確認お願いします。
まずは梅田駅発のもの。
梅田発の、なんばヤマダ電機行きはなくなりました。

ウェスティンホテル(大淀)行き。見えてる場所だけど、地下トンネルを歩くと遠いですよね。

リーガロイヤルホテル/大阪国際会議場(中之島)行き。6分に1本と頻繁にあります。

帝国ホテル(桜宮)行き。帝国ホテルは桜宮駅からはかなり距離がある。

大阪南港、ハイアットリージェンシー行き。高速を通り、距離も長く、地下鉄でもかなり乗り換え時間のかかる、乗りでのある無料バスです。

IKEA鶴浜行き。梅田発は土日祝日のみ。交通機関のない場所なんで必須ですね。難波からは毎日出ているそうです。