
最近話題の魔法の杖。ハリーポッターなんかがはやる、はるか昔から、女の子向けのアニメの必須アイテムとしておもちゃ屋さんの定番商品である。で、昨日あまやんが西宮の市民祭りの夜店でゲットしたのがこれです。報酬数十億円の教授もびっくりの、青色LEDなんかも内蔵、スイッチで様々なパターンに点滅可能なハイテクの逸品で、なんと100円。左側のハート形のはありがちだけど、特筆すべきは、右のうんち型です。

これで魔法をかけることができたなら、ありとあらゆるものがうんちになってしまいそうな、逆メルヘンともいえる、の世界観をもつステッキで、柄の部分には様々な表情の可愛らしいうんちのマンガキャラが描かれています。以前、アラレちゃんのアニメを海外で放送しようとした時に、うんちを突いて遊んでいるのが教育上けしからんということで放送禁止になったようですが、うんちグッズという分野を比較文化的に研究してみるのは、あまやんの研究課題のひとつではあります。