
学際ゼミのコンパということで、関学大正門前にある、「SMCカフェランド」さんに来ました。ここは、元コンビニのサンクスだったところで、とある放送局のラヂオのプロヂューサーだった方がオーナーである。とにかく型破りなお店。なんでも、オーナーは最初は飲食店をやるつもりがなかったらしいのだが、いろいろ紆余曲折があって、ここでこのカフェをやることになったのだそうです。

お店は、ボランティアのおばちゃんや、おばあちゃん何人かにより切り盛りされていて、おばあちゃんと世間話を楽しむこともできます。料理は、サラダや唐揚げ、フライドポテトなどで、なんと宅配ピザも出てくる。ドリンクはセルフサービス飲み放題。こんなゆるい感じのお店は他にないでしょう。店内は非常に広いので、ラジオの収録ほか、ミニコンサートや、いろいろな教室、イベントなどにも使用可能とのことです。味や雰囲気など、一般的な飲食店の魅力とは全く違う次元で語るべきお店でもあり、いろんな使い方ができるということなので、ぜひオーナーにご相談を。