
咲いてから色が変化していくバラ、というのがあり、あまやん宅にも数種類あるのですが、うどん粉病に弱いということもあり、消毒の便宜のため、まとめて端っこに植えているのです。

これは左側のチャールストン。メイアン氏作出。フロリバンダといわれる、中輪多花性のもので、ホームセンターなどでよく売られています。最初は黄色で、オレンヂ、赤の複色へと変化していきます。とにかくド派手な種類。

右側のディスタント・ドラムス。これもホームセンターで売っているもの。派手なチャールストンとは正反対に、非常にシックな和風のバラで、つぼみは赤、咲き始めはピンクで、花の内部から、オレンヂから、茶色っぽく変化していきます。軽いミルラ香あり。この絶妙な色合いは朝にしか撮影できません。おすすめの種類です。