
Pray for Japan です。ここんところ、
Play for Japanと間違っている、というようなtweetが回ってきたりなどすることが、笑い話になっていたりもします。
ちなみに、あまやんの中学校の時の英語の先生が言っていた言葉なんだけど、rice(米)とlice(蝨)の違い、このような発音の間違いを問題にするような人がよくいるけど、そんなことは英語の使用の現場では文脈でわかるので、問題にならず、むしろそういうことの間違いを指摘するような人の頭がおかしいのだ、と言われた記憶がある。とはいいつつも、FAX送ってというような話を英語でする時には、Fucksと言ってしまわないようにかなり気を使ってしまいます。
あまやんの思っているのは、単に pray, すなわち祈ったり、拝んだしてるのではなく、むしろ、play、遊びも含めて、行動することこそが大事なんではないかなとも思うので、play for Japan でもいいのではと思うのです。みなさん、遊びまくるもよし、なんか行動しましょう!