
大ブレイクした、クレージーソルト(アホ塩)が塩たれになりました。塩焼きそばに使うといい感じです。ちなみにバカ、アホ、まぬけ、などを英語でいうと、Crazy のほか、Stupid、Foolishなどがあるが、微妙にニュアンスが違う。関西と関東でもアホと馬鹿のニュアンスの違いは相当あるんだけど、アメリカでもあるんかいな?Crazyというとがんばりすぎている、というような肯定的な意味もあるけど、stupidは否定的な感じしかしないし、Foolishは知恵が足りないみたいな感じがしますわな、なんて考えながら焼きそば食べました。