
あまやん宅にある一番の古株のバラがこの「カクテル」です。1957年、フランスのメイアン氏作出、あまりバラらしくない一重の真っ赤で底が黄色の、非常に派手な花がたくさん咲く種類。12月頃までずっと咲いていて、ほのかに香りもあります。ツルバラとして伸ばす事も出来るし刈り込んで木立にすることもでき、非常に育てやすく丈夫な種類で、バラというよりは庭木的な感覚の植物。植えている家もあちこちでよく見かけるなどとても人気があるようで、これが1本あると庭が明るくなります。

そういえば、カクテルと言えばトムクルーズがバーテンダーになってカクテルを作る映画がありました。かっこよくミックスしてカクテルを作るその姿を見てミクソロジーに憧れた人も多かったんでは?最近、トムクルーズといえば
謎の教団サイエントロジー ですが、またその話はいづれかのうちに。