人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

バラゾウムシに注意

バラゾウムシに注意_b0054727_1224161.jpg あまやん宅でもバラのつぼみ脹らんできました。開花次第、アップしていこうと思っているのですが、この時期一番の曲者がこの「バラゾウムシ」。米粒くらいの大きさの小さな黒い虫で、ゾウのような長い花があり、つぼみや新芽の先端部分を食害します。すぐにぽろっと落ちるし、オルトランなどの浸透性薬剤では効果があまりなく、またスミチオンなどはかけて死んでももまたどこからか飛んでくる、という感じ。まめに殺虫薬をかけるしかないですかね。しかし、ここんところ、ほぼ毎週のように、ベンレート、ダコニール、サプロール、カリグリーン、ボルドウ液、スミチオン、オルトランなどを交互に散布しているけど大丈夫かいな。

by amayan.no.1 | 2010-05-04 23:29 | 花いぢり
<< 岡本太郎デザインのこいのぼり 国華園&りんくう温泉 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ