人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

日当りよくない裏庭のガーデニング

日当りよくない裏庭のガーデニング_b0054727_12111944.jpg ここは、あまやん宅の隣との境目の裏庭なのですが、一日の3分の1くらいしか日が当たらない。奥に行くほど日陰になる。日陰のものはどうしても地味な花が多い中、そこに何を植えるか、ということで、いろいろ試行錯誤を繰り返しているのですが、今年はスイセン、クリスマスローズなどがようやく咲き始めました。


日当りよくない裏庭のガーデニング_b0054727_12153110.jpg クリスマスローズも昔は地味なものが多かったですが、最近品種改良が進んできれいなワザものクリスマスローズもぼちぼち出来てきました。それでも基本は地味系だけど。なぜか下向きにしか咲かないので、もうちょっと上向いて咲いてほしい。


日当りよくない裏庭のガーデニング_b0054727_12175451.jpg これは一番日の当たらない奥にある春蘭。2年前に植えて今年はじめて開花。。香りは上品なんだけど、これまた非常に地味〜な花です。この他、エビネ類を植えていて、もうすぐ咲く予定。ヤブレガサ、ユキモチソウやテンナンショウ類はクリスマスローズに負けたのか、自然消滅。あまりに地味すぎるオモト、ギボウシ、シダ類、ツワブキなどは撤去したのですが、ほかに日陰の花でここに植えるおすすめあれば教えてくださいね。
by amayan.no.1 | 2010-03-21 12:20 | よもやま話
<< がんこ宝塚苑 六甲道 中華料理 四川 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ