人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

ラーメン キング「ぼた山」

ラーメン キング「ぼた山」_b0054727_155567.jpgあまやん掲示板を見てくれたヒロさんというネット仲間から「甲子園近くに、友人の間で噂になりつつも、行く勇気が出ない」というラーメン屋がある、という書き込みがあったので、とても気になって今日、会社の帰りによってきました。あまやんはこの店の存在は全然知らなかったし、インターネットにも情報はほとんどなかったので、紹介しときますね。
場所は、甲子園の旧国道添い、その名も「キング」(ぼた山ラーメン)。建物はエクステリアやインテリア、というような言葉とは無縁のディープな感じのバラックで、お洒落できれいなららぽーとなどとは対極の存在。外から見たら、狭い店内の中央部におっさんが恐い顔でがんばっていて、しかもお客さんが一人もいないので、一見さんなら、ちょっと入る勇気がわかないかも、という感じです。
ラーメン キング「ぼた山」_b0054727_17956.jpg狭い店内は9席しかない。この真ん中で、店主のおっさんは一人新聞を見たりテレビをみたりして客を待っている、とも思えない感じで、ほとんど趣味でやっているような感じである。店内には来店した野球選手のサインも張ってある。メニューはラーメン550円、みそラーメン600円、ねぎラーメン700円、ぼた山ラーメン800円。大盛りは100円増し。おっさんに、何がおすすめか聞いたところ、しばらくおっさんは悩んだ後、「やっぱりぼた山かな」といったので、あまやんは「ぼた山」を注文。

ラーメン キング「ぼた山」_b0054727_162744.jpgぼた山ラーメン。(800円)、具は肉と野菜炒めが、名前の通りいっぱい載っていて食べごたえがある。だしはとんこつチャンポン系で甘みがあり、なかなかの味。麺はソフト麺系の太麺。いわばコシが全然ない麺なのだが、これはこれでそういうものだとの認識を持って食べたらおいしいものである。ちなみに、ぼた山以外の普通のラーメンは細めんを使っているとのこだわりよう。

ラーメン キング「ぼた山」_b0054727_164738.jpg目の前で店主のおっさんがテレビ見ながらけたけた笑っているので、食べるのがちょっと落ちつかない。こういう素人が道楽でやっているような暇な感じがこのお店の最大の魅力。味は決して悪くはないし、場合によっては大ブレイクするような要素もあるのかもしれないけど、そうなると逆にこの店の魅力がなくなってしまうだろうな、と思わせるような穴場的存在。ラーメン屋ははやっていないからおいしくない、というわけではないというような、ラーメンの奥深さを感じさせてくれるお店でした。あまやんが感想をいったらおっさんはとても喜んでくれたし多分またいくと思います。

by amayan.no.1 | 2004-12-03 23:55
<< たんつぼをガラ入れに 駐禁寸前 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ