人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
検索

親水加工は要注意!

親水加工は要注意!_b0054727_743122.jpg 車のガラスの視界を良くするための表面加工として、撥水加工が一般的ですが、「汚れてもどんどん流れて行き光触媒で復活」という親水加工というのがあります。で、施工してみたのですが、えらいことになりました。まず、嫁はんの車のタント、これはこんな風に結晶ができて、こびりついてとれなくなりました。 


親水加工は要注意!_b0054727_7434632.jpg これはあまやん号のカイエンの方ですが、表面にムラが出来て、とても見れる状況ではなくなりました。除去しようと、シンナー、ベンヂン、アルコール、ガソリン、中性洗剤など、などいろんなものを使ってみたんだけど、全く歯がたちません。メーカーに落とし方を聞いてみたら、どのような溶剤を使ってもこれはとれない、こすって落とすしかない、ということなので、すこしづつコンパウンドやシリコン系の洗剤でこすっているのですが、相当時間をかけて少しずつ剥がしていくしかないようで、でもあまり力を入れすぎるとガラスが傷つくし、電動ポリッシャーでも駄目、ということで、かなり困っています。はっきり言って百害あって一利無し、やらん方がましです。絶対おすすめしません。やるなら撥水の方ですね。

by amayan.no.1 | 2009-09-28 23:41 | 車/バイク
<< いちぢくの季節 淡路夢舞台 >>
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail...
いつも食べることばかり・...
インド生活フン闘記
乳製品ぶろぐ
Junk Story
あほうもん
●○YASUSHI ~D...
PARIS+ANTIQUE 
大きなJELLYの木の下で
1% のポルシェ カイエンMT
日々わくわくと
オシリ大好き~
ayaの食べるって幸せだ...
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
40代
旅行・お出かけ
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ